Bリーグ、W杯は地上波放送する?
Bリーグの試合は、NHK・日本テレビ系列放送しています。
W杯は、テレビ朝日系列・日本テレビ系列で放送されることが
2022年5月に発表されています。
ただ、
地上波放送にはデメリットがあります。
それは
放送時間の枠が決まっていることです。
2023年5月27日に放送された試合では、
延長戦になり試合時間が放送時間を越えてしまい、
試合の途中で放送が打ち切られてしまいました。
このように、試合が最後まで見られない可能性を考えると、
動画配信サービスを契約しておいた方が安心です。
Bリーグを視聴できる動画配信サービスをパターン別に紹介
Bリーグを視聴できる
動画配信サービスは6つあります。
まずは、最低限の情報をまとめました。
ここからパターン別におすすめの
動画配信サービスを紹介していきます。
| サービス名 |
料金 |
視聴可能な試合 |
無料期間 |
| DAZN
|
3000円/月 |
Bリーグ(ハイライト)
W杯 |
× |
| バスケットLIVE |
508円/月
ソフトバンク・ワイモバイルユーザー無料 |
Bリーグ(全試合)
W杯 |
× |
| hulu
|
1026円/月 |
Bリーグ(60試合) |
14日 |
| Sports navi |
無料 |
Bリーグ(ハイライト)
|
× |
| J-SPORTSオンデマンド |
1980円/月 |
Bリーグ(注目試合)
大学、高校バスケ |
× |
| バスケットLIVE for Prime Video |
300円/月
別途amazon prime 会員費 500円/月 |
Bリーグ(全試合)
W杯 |
7日 |
Bリーグを全試合見たい
◎
『バスケットLIVE』
◎
『バスケットLIVE for Prime Video』
| サービス名 |
料金 |
無料期間 |
見逃し配信 |
| バスケットLIVE
|
508円/月
ソフトバンク・
ワイモバイル
ユーザー無料 |
× |
〇 |
| バスケットLIVE
for Prime Video |
300円/月
別途
amazon prime
会員費 500円/月
|
7日 |
〇 |
『バスケットLIVE』
●ソフトバンク・ワイモバイルユーザー無料
●月額508円とリーズナブル
●バスケットボールの視聴しかできない
『バスケットLIVE for Prime Video』
●無料期間が7日間ある(amazon prime会員の無料期間は30日間)
●amazon prime会員特典も合わせて利用できる
(映画・アニメ等もPrime Videoで視聴できる、お得にショッピングができる)
●月額300円と、別途amazon prime会員費月額500円かかる(合計月額800円)
ハイライトだけ見たい
| サービス名 |
料金 |
無料期間 |
見逃し配信 |
| DAZN |
3000円/月 |
× |
〇 |
| Sports navi |
無料 |
ー |
〇 |
『DAZN』
●サッカー・野球・ゴルフ等、バスケ以外にも色々なスポーツを観れる
●月額3000円と他の動画配信サービスと比較して高い
『Sports navi』
●利用料金が無料
琉球ゴールデンキングスの試合だけ見たい
| サービス名 |
料金 |
無料期間 |
見逃し配信 |
| hulu |
1026円/月 |
14日 |
〇 |
『hulu』
●月額1026円とリーズナブル
●無料期間が14日間ある
●スポーツだけでなく映画、アニメ、ドラマが100000作品以上見られる
大学、高校バスケも見たい
| サービス名 |
料金 |
無料期間 |
見逃し配信 |
| J-SPORTS
オンデマンド |
1980/月 |
× |
〇 |
『J-SPORTSオンデマンド 』
●大学、高校バスケが見れる
●月額1980円と他の動画配信サービスと比較して高い
●Bリーグの試合が注目試合しか見れない
W杯も見たい
●『DAZN』
●『バスケットLIVE』
●『バスケットLIVE for Prime Video』
| サービス名 |
料金 |
無料期間 |
見逃し配信 |
| DAZN |
3000円/月 |
× |
〇 |
| バスケットLIVE |
508円/月
ソフトバンク・
ワイモバイル
ユーザー無料 |
× |
〇 |
| バスケットLIVE for Prime Video |
300円/月
別途
amazon prime
会員費 500円/月
|
7日 |
〇 |
『バスケットLIVE』
●ソフトバンク・ワイモバイルユーザー無料
●月額508円とリーズナブル
●バスケットボールの視聴しかできない
『バスケットLIVE for Prime Video』
●無料期間が7日間ある(amazon prime会員の無料期間は30日間)
●amazon prime会員特典も合わせて利用できる
(映画・アニメ等もPrime Videoで視聴できる、お得にショッピングができる)
●月額300円と、別途amazon prime会員費月額500円かかる(合計月額800円)
『DAZN』
●サッカー・野球・ゴルフ等、バスケ以外にも色々なスポーツを観れる
月額3000円と他の動画配信サービスと比較して高い
W杯の視聴方法について詳しく知りたい方はこちら
まとめ
今回、様々なパターンで動画配信サービスを紹介しました。
Bリーグの試合だけ見るなら、
利用料金、配信内容を踏まえると
『バスケットLIVE』・『バスケットLIVE for Prime Video』
を強くおすすめします!
とはいえ、自分に合った動画配信サービスを選ぶのが一番なので、
この記事を見て動画配信サービスを選ぶ際の
参考にしていただければ幸いです。
コメント